こんにちは、クラフトビールクリエイターズです。
ビールの種類によって泡の立ち方や比率は異なりますが美味しさの決め手は泡になります。
一度注ぎ
①立てたグラスにビールを勢い良く注ぎグラスの4分の1位まで泡を立てる
②グラスを傾け、泡を持ち上げるイメージで側面にゆっくりとビールを注ぐ
③注ぎながらビールをだんだん起こしていき泡とビールが3:7を目指す
喉ごしがシャープになります
二度注ぎ
①立てたグラスに勢い良くビールを注ぎ上の縁まで泡だったら中断
②そのまま1分ほどまってビールと泡が1:2位になるまで待つ
③グラスを立てたままゆっくりとビールを注ぎ泡とビールが3:7になるまで待つ
麦の味わいがまします
三度注ぎ
①グラスは垂直にして出てくるビールをジョッキの底に当てて上の縁まで泡を作り中断
②泡とビールが1:1になるのを待ち、再び勢い良くビールを注ぎ上の縁まできたら中断
③泡とビールが1:2になるのを待ち、今度はゆっくりとビールを注ぎ泡とビールが3:7になるのを待つ
香りとコクが増します
泡の比率を30%程度にする事が美味しいビールにする秘訣です、ただし泡立ちにくい種類のビールは泡が無くても十分美味しく飲めますし、それぞれの種類に合ったグラスや温度も違いますので調べてみると良いでしょう。
汚れたグラスにビールを注ぐと残った汚れや傷に反応してカニ泡になってしまうので、きめ細やかな泡を作るにはグラスをきれいに洗う事も重要になります。
この注ぎの手法はお家で飲む時にも利用できる方法です。グラスに注いで実際にやってみると意外と変わるのでお試しください。